新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
主な更新情報
1月15日
- 「臨時公設分別ステーションの開設」についてを更新
- 緊急事態宣言に伴う「施設の開館状況」「イベントの中止・延期」についてを更新
- 「国の持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限について」を更新
緊急事態宣言が発令されています | |
不安な症状があるとき | 各種相談窓口 |
暮らし | 市内・県内の発生状況 |
市の施設・イベントの状況 | 生活支援(給付金や支払い猶予など) |
事業者向け情報 | 市への支援・市の取り組み |
関連サイト |
令和3年1月13日、福岡県が国の緊急事態宣言の対象区域に加えられました。
これを受け、福岡県は、県民の皆さまおよび事業者の皆さまに要請する緊急事態措置について決定しました。詳しい内容は福岡県庁ホームページをご覧ください。
主な要請の内容
県民の皆さまへの要請
昼夜を問わず、不要不急の外出・移動の自粛(特に午後8時以降は徹底)
なお、通院や食料・生活必需品の買い出し、職場への出勤、運動や散歩など生活や健康の維持に必要な場合を除く。
事業者の皆さまへの要請
飲食店の営業時間を午前5時から午後8時までの間とすること(酒類の提供は午前11時から午後7時まで)

(画像は福岡県庁ホームページから転載)
関連リンク
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態措置について(1月13日発表)(福岡県庁ホームページ)
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言(内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室ホームページ)
市の対応
各種相談窓口
医療機関の受診に関する相談
発熱等の症状のある方は、まずはかかりつけ医等の地域で身近な医療機関に電話相談してください。
福岡県診療・検査医療機関の公表(福岡県ホームページ)
相談先に迷った場合等は、保健所の「受診・相談センター」に電話してください。
受診・相談センター(宗像・遠賀保健福祉環境事務所)
電話番号 0940-36-6098
ファクス番号 0940-47-0031
(夜間休⽇の連絡先 092-643-3288 )
新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談・問い合わせ
福津市新型コロナウイルス特設相談電話
電話番号 0940-62-6106
ファクス番号 0940-43-3168
応対時間 午前8時30分~午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
福岡県の電話相談窓口
電話番号 092-643-3288
ファクス番号 092-643-3697
応対時間 24時間
厚生労働省の電話相談窓口
電話番号 0120-565653
ファクス番号 03-3595-2756
応対時間 午前9時~午後9時
その他の相談窓口
感染リスクが高まる「5つの場面」と「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」
新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮についてのお願い
市役所窓口の混雑状況と戸籍や住民票などの郵送請求
自宅で気軽に運動をしましょう
YouTube「福津市公式チャンネル」(外部リンク)
自宅でできるストレッチ体操を紹介しています。ぜひご活用ください。
旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト【外部リンク】
「福岡の避密(ひみつ)の旅」観光キャンペーン(福岡県ホームページ)
「Go To キャンペーン・旅行者への助成」に関する情報はこちら
休業・失業
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省ホームページ)
働く場を失った皆さんへ(緊急短期雇用創出事業-福岡県ホームページ)
貸付
税などの支払い猶予・減免
水道料金・下水道使用料の支払いでお困りの方へ(宗像地区事務組合ホームページ)
傷病手当金
給付
市独自の支援
【飲食店等事業者の皆さんへ】「福岡県感染拡大防止協力金」を給付します
【事業者のみなさん】国の持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限について
【事業者の皆さんへ】福津市感染防止対策給付金の申請を受け付けます
新型コロナウイルス感染症の影響に係る中小事業者等の固定資産税の軽減措置
飲食店向け新型コロナウイルス感染対策助成金(福岡県ホームページ)
福岡県ホームページ【新型コロナウイルス感染症ポータルページ】
首相官邸ホームページ【新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~】
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室ホームページ【新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の対応について】
法務省ホームページ【新型コロナウイルス感染症に関する情報一覧】
文部科学省ホームページ【新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について】
このページの作成部署
まちづくり推進室 広報・マーケティング係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館2階
電話番号:0940-43-8113
ファクス番号:0940-43-3168
(各内容に関する問い合わせは、それぞれの担当部署にお問い合わせください)
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年01月15日