歴史にふれ四季を感じる、手光サンポ

更新日:2020年02月28日

正面に4段ほどの石段がある和風平屋作りの長谷寺の外観写真

JR福間駅から自転車で5分ほど走ったところにある、福津市手光(てびか)。
一帯には田畑が広がり、のどかな風景の中に季節の移り変わりが感じられます。

『ふくとぴあ』から東福間方面へ。
民家の奥にある「手光波切(なみきり)不動古墳」は、およそ1400年前(7世紀前半)に造られたお墓です。中に入って、古代の有力者が葬られた石室を体感することができます。

『ふくとぴあ』を左に見ながら、水路ぞいの道を自転車で直進すると、田んぼの向こうに『工芸産直市場 手光』が見えてきます。
ここは職人たちが店頭に立つ合同展示市で、革製品や木工品などこだわりの品々に出会えます。

『工芸産直市場 手光』からすぐの『長谷寺』へ。
33年に一度の御開帳となる十一面観音に傷があるのは、刀で切りつけられた娘の傷を治したためだと伝わります。

『長谷寺』から『中央公民館』へ向かい、敷地内の坂を上ると、四季折々の自然に出会える「わかたけ広場」に出ます。散策のあとに、ほっと一息つける場所です。

左右と頭上を巨石に囲まれた手光波切(なみきり)不動古墳の内部の写真

「手光波切(なみきり)不動古墳」の内部。左右と頭上を巨石に囲まれると、なかなかの迫力。

周りを畑で囲まれた工芸産直市場 手光の外観写真

『工芸産直市場 手光』は、毎月第一週目の土曜・日曜のみ(10時~17時)開店。ウクレレも販売。

奥には山があり、手前に芝生の空き地があるわかたけ広場の写真

野外炊事も楽しめる『わかたけ広場』(炊事は『中央公民館』に要申込み)。産直などが近くにあり便利。

投稿者: 福津市地域振興課観光振興係

関連ファイル

このページの作成部署Signature

経済産業部 観光振興課 観光振興係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5014
ファクス番号:0940-43-9003

メールでのお問い合わせはこちら