令和3年度 市・県民税申告について
令和3年度 住民税申告は自分で作成しましょう
令和3年度 住民税申告の受付会場及び受付期間は令和2年分確定申告と同様です。
詳しくは「令和2年分確定申告について」をご覧ください。
住民税試算システムについて
住民税試算システムでは、自身の源泉徴収票などの情報を入力すると、令和3年度住民税申告書を作成することができます。
また翌年の市・県民税の税額を計算できます。
作成した住民税申告書は、郵送もしくは市役所の確定申告会場まで持参してください。
住民税試算システムの利用上の注意点
1. 試算した市・県民税の税額は、確定した税額ではありません。参考としてご利用ください。
2. 住民税試算システムで利用できるのは、令和3年度の住民税申告書の作成と令和3年度の市・県民税の税額です。それ以前の申告をする場合は、確定申告会場までお越しください。
3.所得税の確定申告書は、このシステムでは作成できません。国税庁ホームページをご利用ください。
関連ページ
このページの作成部署
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年02月18日