福津市新事業活動応援補助金
福岡県知事から経営革新計画の承認を受けた方へ
ウィズコロナ下での社会経済活動の再開に向けて福津市内でがんばる中小企業者を支援するため、新事業活動に要する費用の一部を補助します。
詳細は下記をご確認ください。
対象者
令和2年度以降に福岡県知事から経営革新計画(新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中でも社会経済活動の再開に向けた計画に限る)の承認を受けた中小企業者(変更承認を含む)で、以下の要件をすべて満たす者
(1)福津市内に主たる店舗または事務所を有する会社または個人
(2)市税等に滞納がないこと
(3)同一経費で国、県、その他団体の補助金の交付を受けていないこと
※経営革新計画については、福岡県ホームページで確認してください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/keiei-kakushin.html
対象経費
広告宣伝費:チラシ・パンフレット等デザイン印刷費、ダイレクトメール等郵送料、展示会出展料、ホームページ作成料等
委託費:マーケティング等調査費、システム構築・ECサイト構築等委託費等
工事請負費:外装工事、内装工事、設備工事、看板設置工事、上下水道改修等工事費等
設備及び備品購入費:事業に必要な機械装置、工具、機器、備品等
※消費税額は、補助対象経費には含まれません。
※交付決定以降に契約または発注するもののみ対象。
※令和5年2月28日までに請求・支払いが完了するものに限る。
補助額
上記対象経費の2/3以内(上限50万円)
※千円未満の端数は切り捨て。当該年度の予算の範囲内で補助(予算額に達した時点で受付終了)
補助金申請の流れ

申請受付
申請受付は、令和5年1月13日まで。 (ただし、予算額に達した時点で受付終了)
必要書類
(1)福津市新事業活動応援補助金交付申請書(様式第1号)(Excelファイル:19.8KB)
(2)福津市新事業活動応援補助金交付申請書調書(誓約書)(様式第2号)(Wordファイル:16.7KB)
(3)誓約書(様式第3号)(Wordファイル:14.5KB)
(4)事業計画書(様式第4号)(Excelファイル:15.1KB)
(5)国税、都道府県税および市町村税の納税証明書または滞納がない旨の証明
(6)福津市内に主たる事業所または店舗を有することを証明するもの(登記事項証明書、確定申告書、開業届などの写し)
(7)創業後1年を経過していることを証明するもの(上記(6)と兼ねることも可)
(8)事業にかかる許可証の写し(許可を必要とする業種の場合に限る)
(9)補助対象経費に係る見積書等の写し(内容および金額の内訳がわかる書類)
(10)経営革新計画の承認に係る書類一式(申請書、承認書等一式の写し)
(11)認定支援機関確認書(様式第5号)(Wordファイル:14.3KB) (経営革新計画に記載がない事業経費の場合)
(12)国、県、市、その他の団体等からの補助金の概要がわかる書類(該当する場合のみ)
(13)その他市長が必要と認める書類
審査基準
審査委員会では掲載している審査基準を基に審査を行います。
このページの作成部署
地域振興部 地域振興課 商工振興係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5013
ファクス番号:0940-43-9003
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年08月29日