定例会のお知らせ
9月定例会は、令和5年8月29日(火曜日)から開会しています。
議案追加のため会期日程が変更になりました。詳しい日程等はこちらをご覧ください。
本会・委員会の開会時間は、原則午前9時30分です。
傍聴ご希望の方は、本館3階の傍聴席入口にて受付を済ませてご入場ください。
なお、本会、予算および決算審査特別委員会については、インターネット中継を視聴できます
※令和5年度から特別委員会の中継を開始しています。中継する会議は、予算審査特別委員会と決算審査特別委員会です。
※パソコン、スマートフォン、タブレットでも視聴が可能です。中継ページの注意事項を確認してご利用ください。
議会だより73号掲載の賛否表に関するお詫びと訂正
令和5年5月1日発行の福津市議会だより73号で、次のとおり誤りがありました。
裏表紙の3月定例会賛否表の議案第6号から議案第8号の3議案について、佐伯美保議員の賛否結果が「-:欠席」となっておりましたが、正しくは「〇:賛成」でした。
次のとおり訂正しますとともに、深くお詫び申し上げます。
なお、ホームページ上の議会だより73号PDFは訂正後の記事を掲載しております。

臨時会のお知らせ
現在のところ、臨時会の予定はありません。
特別委員会の中継を始めました
令和5年度から特別委員会もパソコン、スマートフォン、タブレットでの視聴ができるようになりました。
録画配信は、議会閉会後おおむね10日以内(土、日、祝日を除く)に開始する予定です。
中継する会議:本会議、予算審査特別委員会、決算審査特別委員会
令和4年度 議会だより表紙絵をご提供いただきありがとうございました
令和4年4月13日
この一年間、「笑顔・活気・明るい」福津の暮らしを描いていただいた小田千代美さん(若木台在住)の表紙絵は、今回が最後になりました。素敵な表紙絵を提供いただいたことに心から感謝します。
小田さんの今回の表紙絵説明とこの1年間の思いを紹介します。
掲載号:第70号(令和4年9月1日発行)~第73号(令和5年5月1日発行)
【小田さんのコメント】
今回はなまずの郷を描きました。多く人が楽しそうに遊んでいる姿を見ているとこちらまで楽しくなり、最後の一枚はなまずの郷に決めました。
この1年間、4枚の絵を表紙絵に採用いただくことになり、名所に何度も出向き、その度に福津市の魅力を改めて肌で感じることができました。
また、絵が思うように描けず、何度も描き直し、なんとか仕上げた作品が印刷されて手元に届いた時には、とても感慨深いものがありました。
このような貴重な経験をさせていただき、本当に感謝しています。これからも福津での暮らしを楽しみながら絵を描き続けたいと思っています。
ありがとうございました。
議長(前列右から1番目)、小田千代美さん(前列右から4番目)、広報委員長(前列右から5番目)、副議長(前列右から6番目)と広報委員