現在の位置

中村 清隆 議員

更新日:2025年04月11日

現在の所属会派:無会派

一般質問・総括質疑一覧表
議会名 質問事項・質疑事項  
令和7年3月定例会
一般質問
1.社会資本総合整備計画(東福間駅周辺地区都市再生整備計画)について 再生
2.小学校の学習環境整備について
3.市中央公民館内の各団体の事務所の賃料について
4.市内体育館の空調設備について
令和6年12月定例会
一般質問
1.スポーツ施策について 再生
令和6年9月定例会
一般質問
1.病児保育お迎えサービスについて 再生
2.公共施設の空調設備について
令和6年6月定例会
一般質問
1.幼稚園・認定こども園の預かり保育について 再生
2.野生動物の捕獲管理について
3.中学校の部活動地域移行について
令和6年3月定例会
一般質問
1.財源確保について 再生
2.本市の予算・決算について
令和5年12月定例会
一般質問
1.有害鳥獣対策について 再生
2.小学校の教育環境について
令和5年9月定例会
一般質問
1.未就学児の教育保育と子育て環境について 再生
2.屋内運動施設の環境整備について
令和5年6月定例会
一般質問
1.SDGs未来都市について 再生
2.指定管理者の施設運営について
3.公共施設包括管理業務委託について
令和5年3月定例会
一般質問
1.福津市の農業施策について 再生
2.東福間駅周辺地域にぎわい再生計画について
令和4年12月定例会
一般質問
1.福津市スポーツ推進計画について 再生
2.災害時の避難所について
令和4年9月定例会
一般質問
1.本市の障がい福祉及びアピアランスケアの取り組みについて 再生
2.市内にある体育館の暑さ対策について

令和4年6月定例会
一般質問

1.個別避難計画について 再生
2.東福間駅周辺地域にぎわい再生計画について
令和4年3月定例会
総括質疑
【ふくつ未来】
1.予算編成について 再生
2.誰もが「未来の創り手」として育つまちについて
3.人がつながり活躍する共助と共働のまちについて
4.健康で生き生きと暮らせるまちについて
5.安全・安心・快適に住み続けられるまちについて
6.自然・歴史・景観などの資源が守られ生かされるまちについて
7.地域の産業が経済を支えるまちについて
8.福津の魅力を生かした持続可能な観光のまちについて
9.まちづくり計画推進にあたっての基本的な考え方について
10.市政運営の指針について
令和3年12月定例会
一般質問
1.東福間駅周辺地域にぎわい再生計画について 再生
2.新型コロナウイルス感染症対策について
令和3年9月定例会
一般質問
1.市内の小・中学校および大規模公園や体育施設の環境整備について 再生
2.小学校の水泳の授業について
3.福津市中央公民館の廃止について
令和3年6月定例会
一般質問
1.福津市中央公民館について 再生
2.福津市立大和保育所について
より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか