諏訪神社の秋祭り


市の中心部からほど近く 緑をたたえた憩いの場所
明治時代よりこの地の氏神として鎮座する諏訪神社。
大己貴神(おおなむちのかみ)、建御名方神(たけみなかたのかみ)、事代主神(ことしろぬしのかみ)が祭られています。市の中心部からほど近いところにありながら、緑が多く心休まる場所です。
毎年9月26日・27日に行われる秋季大祭では、神社境内に備えられた土俵で子ども相撲大会も開催されます。
基本情報
- 場所
〒811-3219 福津市西福間2丁目1番15号 - 問い合わせ
諏訪神社
電話番号:0940-42-0691 ファクス番号:0940-43-3088
フォトガイド



交通アクセス
- JR福間駅から徒歩約15分
- 西鉄バス「福間小入口」バス停から徒歩すぐ
駐車台数 10台
このページの作成部署
経済産業部 観光振興課 観光振興係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5014
ファクス番号:0940-43-9003
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月27日