福津三十六景 29 畦町宿

更新日:2023年04月01日

福津三十六景 29

畦町宿(あぜまちしゅく)

道路沿いに建っている古民家の入り口にあるベンチの写真

江戸時代、唐津藩、福岡藩の藩主が参勤交代で通っていた唐津街道の宿場町跡です。
大半の家は新しくなっていますが、建築後100年をはるかに越える古い家もいくつか残っています。
この近くには、豊臣 秀吉がこの地を訪れたときに水を飲んだとされる「太閤水」の井戸もあります。

ピックアップフォト

入母屋屋根をした家の入口に畦と書かれた暖簾が下がり、建物の前にはレンガ造りの塀がある写真
下が木で、上が土で出来た壁の横にある障子の戸が付いた小さな入口の写真
道路沿いに建っている古民家の入り口にあるベンチの写真
左側に赤いレンガ造りの塀が細い歩道に沿って奥へと続いている写真

インフォメーション

畦町宿

住所

福津市畦町付近

アクセス

電車

JR福間駅下車、タクシーで約10分

バス

ふくつミニバス「畦町公民館前」から徒歩約1分

国道3号線上西郷インターから約5キロ
県道30号線から入る
専用駐車場はありませんので、ご注意ください。

関連ページ

このページの作成部署Signature

経済産業部 観光振興課 観光振興係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5014
ファクス番号:0940-43-9003

メールでのお問い合わせはこちら