パクパクうさぎさん

更新日:2025年01月15日

パクパクうさぎ1

ペットボトルと洗濯ネットを使って作る楽しい手作りおもちゃです☆

大きな口からボールを入れたり、洗濯ネットから取り出したり、1歳くらいから繰り返し楽しめますよ(^^♪

パクパクうさぎ2

はさみ・カッター・好きなテープ類を準備します(飾り用のシールや画用紙もあれば)

パクパクうさぎ3

1.5ℓまたは2ℓのペットボトル1本と洗濯ネットを準備します(100均などに売ってます)

パクパクうさぎ5

【作り方】

写真のように、ペットボトルをカットします

パクパクうさぎ4

パクパクさせる口の大きさを決め、カッターなど使ってカットします(ボールの大きさを考えながら)気を付けてカットしてくださいね!

※切り取った切り口で手を切らないよう、テープなどで切り口の周りを囲ってください

パクパクうさぎ6

切り取った口の部分に、画用紙で装飾し、シールを貼って目を作ったりして好きな動物などにしていきます(舐めたり触る部分は、透明テープで補強しておくと安全です)

パクパクうさぎ7

洗濯ネットの底部分(ファスナーの付いていない方)をハサミで切り取ります。

あとは、ペットボトルと洗濯ネットをテープでくっつけて合体させれば完成です♪

パクパクうさぎ8

「あむあむあむ♪」と、うさぎの口に次から次へとボールを入れていきます(^^)/

パクパクうさぎ9

全部入れ終わると、今度はチャックを開けて中のボールを取り出すよ~!「もう1回」と繰り返し楽しそうです♪

チャックの持ち手にカラビナをつけてあげると、小さい子でも上手に開け閉めできますよ☆

このページの作成部署Signature

福津市立大和保育所
〒811-3217 福津市中央1丁目4番3号
電話番号:0940-43-1033
ファクス番号:0940-43-1091

メールでのお問い合わせはこちら

より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか