教育委員会の事務に関する点検・評価
趣旨
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が平成20年4月1日に改正され、効果的な教育行政の推進に資するとともに、住民への説明責任を果たしていくことを目的として、法第26条において「教育委員会は、毎年、その権限に属する事務の管理及び執行の状況について点検及び評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、これを議会に提出するとともに、公表しなければならない」と規定されました。
どのような点検・評価項目を設けるか、また報告書の様式や議会への報告の方法などについては、各教育委員会が実情を踏まえて決定することとされており、福津市教育委員会では、福津市教育総合計画に記載の施策項目毎に点検・評価を行うこととしています。
点検・評価にあたっては、外部の学識経験者の意見を取り入れており、引き続き点検及び評価のあり方の工夫に努め、これからの教育行政に反映させるとともに、教育委員会の事務の改善を図ります。
点検・評価報告書
(令和5年度事業分)点検・評価報告書 (PDFファイル: 3.6MB)
(令和4年度事業分)点検・評価報告書 (PDFファイル: 4.0MB)
(令和3年度事業分)点検・評価報告書 (PDFファイル: 1.2MB)
(令和2年度事業分)点検・評価報告書 (PDFファイル: 3.3MB)
(平成31/令和元年度事業分) 点検・評価報告書 (PDFファイル: 2.2MB)
このページの作成部署
教育部 教育総務課 総務企画係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5092
ファクス番号:0940-43-9004
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月29日