民生委員・児童委員

更新日:2023年01月12日

民生委員・児童委員をご存知ですか

 民生委員・児童委員は、地域住民の立場に立って、地域の福祉を担うボランティアです。地域住民の一人として住民の立場に立ち、担当する地域のさまざまな相談に応じ、必要な支援が受けられるよう、地域の専門機関へのつなぎ役となっています。また、民生委員・児童委員の中には、子どもや子育てに関する支援を専門に担当する主任児童委員もいます。主任児童委員は、区域担当の民生委員・児童委員と協力しながら、子育ての支援や児童健全育成活動に取り組んでいます。

地域住民の一員として、誰もが安心して安全に生活できる地域づくりのために活動をしています

身近な相談相手として

 医療や介護の悩み、出産や子育ての不安、失業や経済的困窮による生活上の心配ごとなど、さまざまな相談に応じ、必要な支援が受けられるよう、地域の専門機関とのつなぎ役となります。
 民生委員・児童委員には法に基づく守秘義務があり、相談内容の秘密は守られます。

見守り役として

 高齢者や障がい者の安否確認や見守りのための訪問活動を行っています。訪問活動を通じて、地域の気になる人を発見したり、悪質商法被害防止のための声かけなどをしたりしています。

民生委員・児童委員の7つのはたらき

  1. 社会調査のはたらき
    担当区域の住民の実態や福祉需要を日常的に把握します。
  2. 相談のはたらき
    地域住民が抱える問題について、相手の立場に立ち、親身になって相談にのります。
  3. 情報提供のはたらき
    社会福祉の制度やサービスについて、その内容や情報を住民に提供します。
  4. 連絡通報のはたらき
    住民が、個々の福祉ニーズに応じた支援が得られるよう、関係行政機関、施設、団体等に連絡し、必要な対応を促すパイプ役に努めます。
  5. 調整のはたらき
    住民の福祉ニーズに対応し、適切なサービスの提供が図られるように支援します。
  6. 生活支援のはたらき
    住民の求める生活支援活動を自ら行い、支援体制をつくっていきます。
  7. 意見提起のはたらき
    活動を通じて得た問題点や改善策について取りまとめ、必要に応じて民生委員・児童委員協議会をとおして関係機関などに意見を提起します。

民生委員・児童委員に相談したい

 お困りごとなど、民生委員・児童委員に相談をしたい人は、一度市福祉課までご連絡ください。区域の担当民生委員・児童委員におつなぎします。

福津市校区エリア別 民生委員・児童委員・主任児童委員の人数

中学校区

小学校区

民生委員・児童委員(主任児童委員)の人数

福間中学校

福間小学校

福間Aブロック 10

福間Bブロック 10(主任児童委員を含む)

福間中学校

福間南小学校

福間南ブロック13(主任児童委員を含む)

福間東中学校

神興小学校

神興ブロック12(主任児童委員を含む)

福間東中学校

神興東小学校

神興東ブロック9

福間東中学校

上西郷小学校

上西郷ブロック6(主任児童委員を含む)

津屋崎中学校

津屋崎小学校

勝浦小学校

津屋崎Aブロック 9(主任児童委員を含む)

津屋崎Bブロック 9(主任児童委員を含む)

津屋崎Cブロック 9

このページの作成部署Signature

健康福祉部 福祉課 福祉総務係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館1階
電話番号:0940-43-8188
ファクス番号:0940-34-3881

メールでのお問い合わせはこちら