介護サービス事業所の感染対策について

更新日:2022年02月17日

感染対策マニュアル一覧

  1. 新型コロナウイルス感染症の感染対策に関するマニュアル等のうち、福津市における高齢者施設等の介護現場において重要なものを一覧にしました。

1 介護現場における感染対策の手引き【厚生労働省】

(名称) 介護現場における感染対策の手引き(第2版)

(目的)指針・マニュアルを作成する目的

●施設全体の考え方の共通化

●実際の場面での判断や行動に役立つ情報源

(内容) 新型コロナウイルス感染症を含む介護現場における感染症一般に関する基本知識や感染対策についてまとめられています。これまでの高齢者介護施設における感染症対策マニュアル改訂版の内容に新型コロナウイルス感染症についても追加され、よりわかりやすく整理されています。

また、これまでの第1版と比較して、令和3年度介護報酬改定により、感染症が発生した場合であっても、利用者に必要なサービスが安定的・継続的に提供される体制を構築されることが求められる観点から、全てのサービスで感染症の発生及びまん延等の防止に関する取り組みが求められることとなりました。

感染拡大の防止のため、介護職員だけでなく、医師及び職員の対応、施設長等の対応、行政への報告や関係機関との連携等について、日頃から、保健所や協力医療機関、市町村・都道府県担当局の報告を行う機関のほかに感染対策について相談できる事業所間での連携体制を構築しておくことが重要です。また、市への報告については、以下のリンクの様式を使用し、報告をお願いします。

新型コロナウイルスにかかる介護サービス事業所の対応について

それぞれのサービスの類型に応じて、必要な感染管理体制が構築できるよう、関係者の役割や体制構築のポイントについても、説明されています。

(名称) 概要版 介護職員のための感染症対策マニュアル

(内容) 介護現場における感染対策の手引き(第1版)のうち、新型コロナウイルス感染症について、サービス種別ごとにまとめられています。

2 介護施設・事業所における新型コロナウイルス感染症発生時の業務継続ガイドライン【厚生労働省】

(名称) 介護施設・事業所における新型コロナウイルス感染症発生時の業務継続ガイドライン

(内容) 感染症の発生時に、必要なサービスを継続的に提供するための業務継続計画に関するガイドラインや様式、ひな形等です。

このページの作成部署Signature

健康福祉部 高齢者サービス課 介護事業所指導係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館1階
電話番号:0940-43-8191
ファクス番号:0940-34-3881

メールでのお問い合わせはこちら
より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか