令和6年度介護職員処遇改善加算等の実績報告書の提出について
加算を算定した介護サービス事業所等は、各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月の末日までに、介護職員処遇改善加算績報告書を市町村等(当該介護サービス事業所等の指定権者が都道府県知事である場合は都道府県とし、市町村長である場合は、市町村(特別区を含む。)以下同じ。)に提出することとされています。
加算を算定する最後のサービス提供月が3月の場合、5月支払となり、2カ月後の7月末が提出期限となります。
手続き方法
申請書をダウンロードして、必要事項を入力の上ご提出ください。
提出期限:令和7年7月31日(木曜日)必着
提出先
メール:koreisha@city.fukutsu.lg.jp
※原則、メールでの提出をお願いします。
郵送・持参:〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号 福津市役所 健康福祉部 高齢者サービス課 介護事業所指導係
※封筒の表に朱書きで「令和6年度処遇改善等実績報告書在中」と記入してください。
※郵送の場合は簡易書留でお願いします。
介護職員等処遇改善加算等実績報告書様式(令和6年度用)
様式は介護職員の処遇改善 令和7年度の申請方法・申請様式(厚生労働省ホームページ)からダウンロードしてください。
(注)令和6年度の実績報告書の様式は、リンク先のページ下部にあります。
※原則、実績報告書以外の添付資料(根拠資料等)の提出は不要となっておりますが、指定権者から提出の求めがあった場合には速やかに提出してください。
介護保険最新情報
介護保険最新情報Vol.1215介護職員等処遇改善加算等に関する 基本的考え方並びに事務処理手順 及び様式例の提示について (PDFファイル: 2.8MB)
介護保険最新情報Vol.1247(「介護職員等処遇改善加算等に 関するQ&A(第2版)」 の送付について) (PDFファイル: 535.1KB)
問い合わせ先
福津市健康福祉部 高齢者サービス課 介護事業所指導係
電話番号:0940-43-8191 ファクス番号:0940-34-3881
留意事項
- 複数の事業所をまとめて届出している事業所の中に、福津市指定以外の事業所が含まれる場合は、その事業所の指定権者にも実績報告の提出が必要です。
- 実績報告で、仮に賃金改善額が加算による収入を下回っている場合は、一時金や賞与として支給し、加算による収入は必ず全額を賃金改善に充ててください。
- 実績報告書の記載誤りが多くなっておりますので、作成に当たっては必ず『記入例』を参照していただきますようお願いします。
このページの作成部署
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館1階
電話番号:0940-43-8191
ファクス番号:0940-34-3881
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月01日