新型コロナウイルス感染症について

更新日:2024年04月19日

新型コロナウイルス感染症について【令和6年4月19日更新情報】

新型コロナウイルス感染の疑いで受診する場合

通常の受診と同様に、お近くの医療機関やかかりつけ医にご相談ください。
医療機関によって、予約の要否や感染症対策など対応が異なります。受診前には必ず医療機関へ連絡し、受診方法や注意点を確認してください。
高齢者等重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、受診するときにはマスクを着用しましょう。
 (注)新型コロナウイルス感染に伴う治療薬(コロナ抗ウイルス薬)や入院医療費の公費負担については、令和6年3月31日で終了しました。

救急医療を迷う場合や夜間・休日の医療について

夜間や休日の救急医療や小児救急医療については、以下の窓口をご案内しています

●救急医療に関する相談(24時間対応)
電話番号:#7119(短縮ダイヤル)または、092-471-0099(専用電話番号)

●小児救急医療に関する相談
<平日>午後7時から翌朝午前7時まで
<土曜日>正午から翌朝午前7時まで
<日曜日>午前7時から翌朝午前7時まで
電話番号:#8000(短縮ダイヤル)または、092-731-4119(専用電話番号)

新型コロナウイルス感染症に関する相談

厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(令和6年9月まで開設予定)
電話番号:0120-565-653(フリーダイヤル)
対応時間:午前9時から午後9時(平日、土日・祝日)
 (注)日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(午前9時から午後6時)、ベトナム語(午前10時から午後7時)にも対応しています。
 (注)福岡県が設置していた「新型コロナウイルス感染症総合相談窓口」は、令和6年3月31日をもって終了しています。
詳しくは以下のリンク先からご確認ください。

新型コロナウイルス感染症後遺症診療相談

新型コロナウイルス感染症にかかった後、ほとんどの人は時間経過とともに症状は改善していきますが、一部の人で症状が長引くこと(罹患後症状、いわゆる後遺症)があることがわかってきました。
症状が改善せず続く場合は、まずはかかりつけ医等へのご相談をおすすめします。
かかりつけ医等をもたない、かかりつけ医での対応が難しいといった場合は、福岡県が福岡県医師会と協力して、後遺症の診療が可能な医療機関の情報を提供しています。
詳しくは以下のリンク先からご確認ください。

このページの作成部署Signature

健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335

メールでのお問い合わせはこちら

より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか