やずの塩焼き~さわやか秋味仕立て~
10分でできる旬のヘルシーメニュー

- 旬の季節:秋
- 難易度:
材料(4人分)
- やず(切り身):50グラム×4切
- 塩:小さじ5分の2
- エリンギ:200グラム
- 白ねぎ:100グラム
- ゆずマスタード
- ゆず:小2分の1個
- 粒マスタード:大さじ
- 塩:小さじ5分の1
作り方
- やずは水気をしっかりふいてザルに並べ、両面に塩を均一に振る。
- エリンギは切るか手でさいて食べやすい太さにする。
- 白ねぎは食べやすい長さに切る。
- ゆずマスタードを作る。器にゆずの皮の表面を軽くすりおろし、汁を手で絞り入れる。粒マスタードと塩を加えて混ぜ合わせる。
- 熱したグリルで1、のやずを塩焼きにする。グリルの空いている所でエリンギと白ねぎを焼く。
- 器にやずの塩焼きとエリンギ・白ねぎを盛り付け、ゆずマスタードを添える。
レシピ豆知識
脂ののった旬のやずは、シンプルな塩焼きにして余分な油をおとし、付け合わせはかぼちゃやなすなどを一緒に焼くと栄養のバランスも簡単に取れてヘルシー
栄養表示(1人分換算)
- エネルギー : 148キロカロリー
- たんぱく質 : 9.6グラム
- 脂質 : 6.5グラム
- 糖質 : 13グラム
- 食物繊維 : 2.8グラム
- 食塩相当量 : 0.9グラム
レシピ提供は、下記リンクをご覧ください。
材料のお求めは…
まで
時期によっては、置いていない場合もあります。ご了承ください。
このページの作成部署
健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月25日