パエリア

・旬の季節:春、夏、秋、冬
・料理の種類:主食、ごはん
・難易度:★★★☆☆
・こだわりキーワード:フライパン一つで作れます!
材料(4人分)
・米 :300g ( 洗っざるにて上げておく)
・エビ(殻付き):中4尾 (背ワタを取り、足はハサミで切りそろえる)
・アサリ水煮缶:1缶(水煮と汁を分けておく)
・ニンニク :5g(粗みじん切り)
・玉ねぎ:120g(粗みじん切り)
・プチトマト:2個(ガクを取り、横半分に切る)
・さやいんげん:4本(半分に切りさっとゆでる)
・黄パプリカ:25g(1センチの角切り)
・オリーブオイル:小1
・レモン:1/2個
A
・カレー粉:4g
・水(アサリ缶の汁を含む):400cc
・コンソメ:9g
作り方
- フライパンを熱しオリーブオイルを入れ、エビの片面を焼く。エビをふっ繰り返したら、蓋をして蒸し焼きにし、火が通たら皿に取り出す。(中火2~3分)
- 1のフライパンにニンニク、玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎが透き通たら米を入れてさらに炒め(5分くらい)、米が十分に熱くなったら、Aとアサリの水煮を加えて混ぜ表面を平らにし黄パプリカ、ミニトマトを並べ、沸騰させる。1分したら弱火にし、蓋をして炊く(約20分)
- 炊きあがったらエビとインゲンを並べ、蓋をして蒸らす(約3分)
- 器に盛り付け、レモンを添える。
福津市食生活改善推進会
このページの作成部署
健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年05月27日