ドスコイ!関取り巻き
レンジで簡単に出来るおもてなし料理

- 旬の季節:春、秋、冬
- 難易度:
材料 (4人分)
- 鶏胸肉:240グラム
- 酒:小さじ2
- 塩:小さじ1/5
- 赤飯:100グラム
- 黒豆煮:30グラム
- (a)
- みりん小さじ2
- 醤油:小さじ2
- 生姜汁:小さじ1
作り方
- 鶏胸肉は皮側全体にフォークで穴をあけ、観音開きにし、ラップではさんですりこぎなどでたたき、薄くのばす。酒と塩をふりかける。
- 巻きすにラップを敷き、上に1.を皮を下にして広げ、赤飯と黒豆を芯にして巻き込む。ラップの両端を輪ゴムでとめる。
- レンジ強で6分加熱する。ラップをはずし熱したグリルに入れ、表面にaを塗りながら焼く。
- 切り分けて器に盛る。
レシピ豆知識
鶏むね肉の代わりに、よりヘルシーなささみを使ってもおいしく出来る。ラップに挟んですりこ木でしっかりたたき、薄く伸ばしてから巻くのが上手に作るポイント。
栄養表示(1人分換算)
- エネルギー : 206キロカロリー
- たんぱく質 : 8.3グラム
- 脂質 : 14.7グラム
- 糖質 : 15.6グラム
- 食物繊維 : 1.5グラム
- 食塩相当量 : 0.9グラム
レシピ提供:職員自主研究グループ「はーとぴあ」
材料のお求めは…
まで
時期によっては、置いていない場合もあります。ご了承ください。
このページの作成部署
健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月26日