鶏肉と野菜のことこと煮
肉の旨みをたっぷりすったおいしいお惣菜

- 旬の季節:春、秋、冬
- 難易度:
- こだわりキーワード:肥満予防
材料(4人分)
- 鶏手羽先:中8本
- サラダ油:小さじ1
- 大根:500グラム
- にんにく:1かけ
- A
- 水:カップ3
- 酒:大さじ2
- B
- 砂糖:小さじ2
- 醤油:大さじ1
- 豆板醤:小さじ1/2
飾り用
- 白葱:100グラム
- 人参:40グラム
作り方
- 鶏手羽先は関節の部分から先端を切り離し、裏側の骨にそって切れ目を入れる。
- 熱したフライパンにサラダ油をしき、鶏手羽先を入れて焼きつける。焼き色がきつね色にしっかりついたら取り出し、余分な油をふきとる。
- 大根は皮をむいて縦4等分に切り、乱切りにする。にんにくは潰しておく。
- 人参は千切り、白葱は白髪葱に切っておく。緑の葉の部分は輪切りにし、さっと水にさらす。
- 鍋に鶏手羽先と大根とAを入れて落とし蓋をし、15分程あくを取りながら煮る。
- 大根が柔らかくなったらBを加え、煮汁が1/3になるまで煮含める。
- 器に盛り付け、4.を上に飾る。
レシピ豆知識
主菜と副菜を兼ね野菜もたっぷり食べれる1品。食卓にもう1品プラスするなら副菜には緑黄色野菜のお浸しやわかめサラダなどを沿えて。
栄養表示(1人分換算)
- エネルギー : 174キロカロリー
- たんぱく質 : 8.7グラム
- 脂質 : 9.9グラム
- 糖質 : 11.2グラム
- 食物繊維 : 2.9グラム
- 食塩相当量 : 0.9グラム
レシピ提供:福津市食生活改善推進会
材料のお求めは…
まで
時期によっては、置いていない場合もあります。ご了承ください。
このページの作成部署
健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月20日