ゴーヤの梅肉和え

旬の季節:夏
料理の種類:副菜
難易度:★★
こだわりキーワード:ゴーヤのビタミンCはレモンの約2個分。ツナのDHAや鉄分を一緒に摂って夏バテ防止!!
材料(4人分)
- ゴーヤ:200g(縦半分に切り、種を取り薄くスライス)
- ツナ缶:24g
- 梅干し:10g(叩いて、ペースト状にし、Aと混ぜる)
A
- みりん 小1/2
- 醤油 小1/2
- すりごま 小1
作り方
- 沸騰したお湯にゴーヤを入れ、再沸騰後冷水にとり、ザルにあげしっかりと水気を切る。
- 梅干しと混ぜたAと、軽く油を切ったツナ、ゴーヤを混ぜ合わせ器に盛り付ける。
栄養表示(1人分)
- エネルギー:32キロカロリー
- タンパク質:1.9g
- 脂 質:1.7g
- 炭水化物:2.6g
- 食物繊維:1.3g
- 塩分相当:0.7g
福津市食生活改善推進会
このページの作成部署
健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2020年08月06日