小松菜と里芋のサラダ
やわらかい里芋がドレッシングにからまり、ほっくりおいしい冬のサラダ

- 旬の季節:春、秋、冬
- 難易度:
- こだわりキーワード:高血圧予防、脂質異常症予防、肥満予防、便秘予防
材料 (4人分)
- 小松菜:100グラム
- 里芋:200グラム
- ドレッシング
- 酢:大さじ1
- 醤油:大さじ1
- 砂糖:小さじ1
- 胡麻油:小さじ1
作り方
- 小松菜は熱湯で硬めに茹でて冷水にとり、水気をしっかり絞り、2センチ長さに切る。
- 里芋は洗って,耐熱容器に入れて、電子レンジ強で4~5分かける。皮をむいて食べやすいように小さめに切る。
- 里芋があついうちにドレッシングで和え、小松菜も加えて更に和える。
- 器に盛り付ける。
レシピ豆知識
里芋の皮をむくと手がかゆくなる人やすべってむきにくいのが気になる人は、表面の泥を洗い落としたあと、完全に乾かしてからむくと、作業がしやすい。手に塩をつけてむく方法もおすすめ。
栄養表示(1人分換算)
- エネルギー : 51キロカロリー
- たんぱく質 : 1.2グラム
- 脂質 : 7.9グラム
- 糖質 : 2.3グラム
- 食物繊維 : 1.6グラム
- 食塩相当量 : 0.7グラム
レシピ提供:福津市食生活改善推進会
材料のお求めは…
まで
時期によっては、置いていない場合もあります。ご了承ください。
このページの作成部署
健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月26日