豚肉ソテー きのこクリームソース

- 旬の季節 : 春、夏、秋、冬
- 難易度 :
- こだわりキーワード: 肥満予防、便秘予防、成長期の子どもに
材料 (4人分)
- 豚もも肉:200グラム
- 酒:小さじ2
- オリーブ油:小さじ2
- たまねぎ:100グラム
- にんじん:50グラム
- しめじ:40グラム
- しいたけ:40グラム
- えのき:40グラム
- しょうが:大さじ1
- みそ:小さじ2
- 豆乳:160cc
- 塩:小さじ6分の1
- こしょう:少々
- パセリ:5グラム
- ミニトマト:4個
- レタス:60グラム
作り方
- 豚肉に、酒をもみこんでおく
- たまねぎはスライス、人参は短冊切り、しめじは石づきをのぞきほぐす。しいたけは薄切り。えのきは石づきをのぞいて半分に切る。
- しょうがはすりおろす。しょうが・みそ・豆乳・塩・こしょうを混ぜ合わせる。豆乳を少しずつ入れるとダマになりにくいです。
- フライパンにオリーブ油を熱して豚肉と玉ねぎ人参を炒める。火が通ったら、1度お皿にあける。
- そのままのフライパンでキノコ類を炒める。
- キノコ類がしんなりしてきたら、混ぜておいた2を加えて煮詰め、こしょうで味を整える。
- 豚肉をフライパンに戻して、ソースとからめる。
- お皿に豚肉を盛りつけて、レタス・ミニトマトを添えて、うえからパセリを飾る。
レシピ豆知識
豚もも肉を鶏肉に替えてもOKです
栄養表示(1人分換算)
- エネルギー : 162キロカロリー
- たんぱく質 : 13.3グラム
- 脂質 : 2.8グラム
- 糖質 : 46.3グラム
- 食物繊維 : 0.8グラム
- 食塩相当量 : 0.4グラム
レシピ提供 : 福津市食生活改善推進会
材料のお求めは…
まで
時期によっては、置いていない場合もあります。ご了承ください。
このページの作成部署
健康福祉部 いきいき健康課 健康づくり係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市健康福祉総合センターふくとぴあ 健康福祉館1階
電話番号:0940-34-3351
ファクス番号:0940-34-3335
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月26日