自己負担割合

更新日:2023年06月01日

自己負担割合詳細

負担割合

負担区分

要件

 3 割   

現役並み所得者3                

同一世帯の被保険者が住民税課税所得690万円以上

3 割 

現役並み所得者2

同一世帯の被保険者が住民税課税所得380万円以上

合計収入

  • 被保険者が複数の世帯:520万円以上
  • 被保険者が1人の世帯:383万円以上

3 割 

現役並み所得者1

同一世帯の被保険者が住民税課税所得145万円以上

合計収入

  • 被保険者が複数の世帯:520万円以上
  • 被保険者が1人の世帯:383万円以上

 

2 割 

 

   一般2

同一世帯に住民税課税所得28万円以上の被保険者がいる人で、下記1または2に該当する人

1.単身世帯で「年金収入+その他の合計所得金額」の合計額が200万円以上

2.複数世帯で被保険者全員の「年金収入+その他の合計所得金額」の合計額が320万円以上

※3割負担の人は除く

1 割 

一般1

他の6区分以外の人

1 割 

区分2

世帯全員が市民税非課税

1 割 

区分1

世帯全員が市民税非課税で世帯全員の所得が0円である世帯に属する方(公的年金等控除額は80万円として計算します。)、または世帯全員が市民税非課税である世帯に属し、老齢福祉年金受給者である方

住民税課税所得とは、収入から地方税法に基づく必要経費(公的年金等控除、給与所得控除など)、基礎控除、扶養控除、社会保険料控除などの所得控除を差し引いた金額です(所得税の課税所得とは異なります)。

このページの作成部署Signature

市民生活部 保険年金医療課 医療係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館1階
電話番号:0940-43-8128
ファクス番号:0940-43-8154

メールでのお問い合わせはこちら