【中止決定】ラブアース・クリーンアップ
ラブアース・クリーンアップ中止のお知らせ
令和6年6月9日に予定しておりました「ラブアース・クリーンアップ2024inふくつ」につきまして、気象庁発表情報を参考に、明け方から雷を伴う降雨が予想されるため中止します。なお、順延はありません。
参加をご予定されていた皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。
ラブアース・クリーンアップとは
平成4年5月に開催された「ローマ・クラブ福岡会議イン九州」を契機に、同会議のテーマである”地球環境と地域行動”の実践として、市民、企業、行政が協力し、地域環境美化活動を実施することを目的として行われている「ラブアース・クリーンアップ」。その一事業として、福津市でも、美しい海岸や干潟を守るための清掃活動を実施します。
ラブアース・クリーンアップ2024inふくつ~世界遺産の海を守る~
日時
令和6年6月9日(日曜日) 9時~10時(受付時間:8時30分~)
※少雨決行。天候不良による中止の場合、6月8日(土曜日)午後1時までに市ホームページでお知らせします。順延はありません。
実施場所
1.福間海岸
2.宮地浜・津屋崎海岸
3.恋の浦海岸
4.津屋崎干潟
5.勝浦浜海岸
ラブアースクリーンアップ会場詳細地図(PDFファイル:457.6KB)
受付場所
1.福間海岸(ビーチハウス向かい)
2.宮地浜・津屋崎海岸(海の家大阪屋横)
3.恋の浦海岸(密航監視所横)※駐車場無し
4.津屋崎干潟(恋の浦ガーデン入口前)
5.勝浦浜海岸(勝浦浜海洋スポーツセンター前)
※駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関を利用するか、乗り合わせてご来場いただくようご協力お願いします。
準備物
・ごみ回収袋等はうみがめ課で準備しますが、軍手・トング・帽子・飲み物などは各自で準備をお願いします。
・津屋崎干潟の清掃は、汚れることが予想されますので、長靴を各自で準備してください。水道はありませんので、汚れた長靴等を入れる袋を持参してください。
新原・奴山古墳群について
世界遺産登録7周年をむかえる「神宿る島」宗像沖ノ島と関連遺産群は、日本が朝鮮半島や中国大陸との交流や航海の安全を祈った遺産群です。市内にある新原・奴山古墳群は、この祈りを行い信仰の伝統を育んだ古代豪族宗像氏の墳墓群です。
海岸で清掃活動を行った後、カメリアステージ歴史資料館を訪れ新原・奴山古墳群の貴重な文化財を見てみませんか。
団体(5人以上)申し込み用QR
5人以上の団体で参加される場合はこちらからお申込みください。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
このページの作成部署
市民共働部 うみがめ課 環境づくり係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館1階
電話番号:0940-62-5019
ファクス番号:0940-43-9005
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月08日