第8回 SDGsのキッカフェ 暮らしの水はどこからどこへ? ~大切な「水の循環の環(わ)」をひろげよう!~

更新日:2025年05月19日

内容

蛇口をひねれば水が使える便利な生活。

使った水は下水から海へ。そして海で蒸発した水分が雨になり、山から川へと地球規模で循環する水。

そんな大切な水、海をきれいにしたいと、化学で化学を正す会社「がんこ本舗」さんが取り組む、「エコよりもニコッ」の環境活動から、みんなが幸せになる水の循環を考えてみませんか?

 

話題提供者:木村 正宏 氏[有限会社がんこ本舗 代表取締役 兼 発明家]

日時

6月19日(木曜日) 午後7時~午後8時30分

場所

福津市未来共創センター キッカケラボ

(福津市手光2222 中央公民館1階)

募集人数

先着16名

参加料

無料

申し込み

申込フォーム(https://forms.gle/FuckYksCb3Espqkt6

または下記問い合わせにてお申込みください。

 

託児:5カ月~就学前の子ども

託児利用料:子ども一人につき300円

託児申込締切:6月11日(水曜日)

問い合わせ

未来共創センター キッカケラボ (福津市手光2222 中央公民館1階)

電話番号:0940-42-9071 ファクス:0940-42-9072

メール:292machilab@gmail.com

このページの作成部署Signature

福津市未来共創センター
〒811-3224 福津市手光2222番地
市中央公民館内
電話番号:0940-42-9071
ファクス番号:0940-42-9072​​​​​​​


メールでのお問い合わせはこちら