市内のシェアオフィス・コワーキングスペースについて
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、テレワークの利用が推進されています。また、近年、働き方も多様化しており、インターネット技術等の進歩により働く場所にとらわれず、外出先でも仕事ができるようになりました。
福津市にも、テレワーク等で利用できる民間のシェアオフィスやコワーキングスペースとしても利用が可能な施設もあります。詳細については、各施設へ直接お問い合わせください。
(施設一覧 50音順)
With coffee(ウィズ コーヒー)


◎ 住 所 福津市中央6丁目6番15号
◎ 電 話 0940-51-4685
◎営業時間 月~金 9:00~18:00 土日 12:00~18:00
◎ 定休日 年中無休(臨時休業の場合があります)
◎ホームページ https://withcoffee.jp/
◎ 備 考 こだわりのコーヒーが飲めるカフェの一画で、コワーキング利用も可能です。
Q-Works FUKUMA(キューワークス フクマ)


◎ 住 所 福津市中央3丁目1番1号 JR福間駅3階(改札階・旧エンゼルスポット跡)
◎ 電 話 HP上の「問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
◎営業時間 6:00~23:00
◎ 定休日 年末年始(12/29~1/3)
◎ ホームページ http://q.jrkyushu.co.jp/q-works-fukuma/
◎ 備 考 シェアオフィス及びコワーキングに特化した施設です。Web会議や打ち合わせに使える会議用の部屋もあります。
TSUYAZAKI BASE CAMP(ツヤザキベースキャンプ)


◎ 住 所 福津市津屋崎3-19-14
◎ 電 話 0940-51-3576
◎営業時間 10:00~17:00
◎ 定休日 火曜日・木曜日/隔週土曜日・日曜日
◎ ホームページ https://283bc.com/
◎ 備 考 1階はモノづくりセンターで、3Dプリンターやレーザーカッター、NCフライス盤などを使って商品の試作や開発ができ、2階は シェアオフィス(コワーキングスペース)となっています。
みんなの縁側 王丸屋(ミンナノエンガワ オウマルヤ)


◎ 住 所 福津市津屋崎4-11-15
◎ 電 話 0940-52-0033(詳しくはLINEでお問い合わせください)
◎営業時間 午前11時~午後5時
◎ 定休日 不定休(イベントがある場合は使えません)
◎ ホームページ https://www.ohmaruya.com/
◎ 備 考 コミュニティスペースなので、日によって賑やかな雰囲気だったり、のんびりした雰囲気だったりする中で、コワーキング利用も可能です。
シェアオフィスやコワーキングスペースを運営している事業所のみなさんへ
市では、さまざまな働き方をしている皆さんが市内で利用できるシェアオフィスやコワーキングスペース等の情報を掲載しています。
上記以外に、市内でシェアオフィスやコワーキングスペースを運営されている事業者の方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
このページの作成部署
経済産業部 商工振興課 商工振興係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5013
ファクス番号:0940-43-9003
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年08月06日