福津市のこと

更新日:2020年02月25日

名称

丘の上から見下ろした海の向こうに山々がある福津市の風景写真

 平成17年1月24日、旧福間町と旧津屋崎町が合併し、「福津市(ふくつし)」が誕生しました。

 福津市という名称には、幸福や多くの人が集まる津(港、場所)という意味が込められています。
 市の名称を決めるにあたり、全国に公募したところ、3,064通の応募がありました。合併協議会において慎重に協議し、最終選考で残った「福津市」と「北筑前市」について決選投票を実施しました。その結果、過半数の票を獲得した「福津市」に決定しました。

事務所の位置

福津市役所の地図

 主たる事務所の位置は、福津市役所(旧福間町役場:福津市中央1丁目1番1号)です。
 合併後、福間庁舎(旧福間町役場)、津屋崎庁舎(旧津屋崎町役場)の両方に住民関係の窓口を置き、全体の組織をそれぞれの庁舎に振り分けて配置していましたが、平成28年6月に福間庁舎に庁舎が統合されました。

このページの作成部署Signature

総務部 人事秘書課 広報広聴係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館2階
電話番号:0940-62-6160
ファクス番号:0940-43-3168

メールでのお問い合わせはこちら