わかたけ広場(福津市野外活動広場)
キャンプ施設について
わかたけ広場のキャンプ場を例年7・8月に開設していましたが、新型コロナウイルス感染防止対策のため昨年に引き続き開設を見合わせることにしました。それに伴いバンガローの利用はできませんのでご了承ください。
ただし、野外体験活動に親しんでもらえるように炊飯場の使用は片付等も含め午後5時まで利用できます。
事前申し込みが必要ですので、中央公民館(0940-43-2100)まで問い合わせください。
◇キャンプ場施設は第3次福津市行財政改革大綱の実施計画に基づき令和4年度で廃止となります。
わかたけ広場(野外活動広場)について
住民に健全な社会教育の場を与え、その健康を増進し、明るく豊かな生活を営む基盤を育成するため野外活動広場として設置しています。
芝生広場、散策路、炊飯場、バンガロー、ローラースケート場があり、野外体験を楽しむことができます。(現在バンガローの使用はできません)
秋には2,000キロ旅する蝶といわれるアサギマダラも立ち寄る場所です。
◆ 利用にあたって◆
・利用の際は、中央公民館の受付にて申 請をお願いします。
・ローラースケート場は、ヘルメット、ひざあて着用をお願いします。
・バットやゴルフクラブ等、他人に危害を加える恐れがあるものは持ち込まないでください。
・ペット等の持ち込みはご遠慮ください。
・火気は炊飯場以外ではできません。
・野外活動広場にテントの持ち込みはできません。
・ごみは各自お持ち帰りください。
基本情報
場所
〒811-3224 福津市手光2320番地
開園時間
午前9時~午後5時
休園日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)および8月13日~8月15日
休園期間
12月1日~2月末日
問い合わせ
福津市中央公民館
電話番号:0940-43-2100
施設情報

トイレ
詳細情報
バンガロー利用料金
バンガロー宿泊330円(1人)
※キャンプ場の利用中止のためバンガローは使用できません。
施設内容
- トイレ2か所
- 炊飯場(水道完備)
- バンガロー 大人6人用×5棟(車イス対応可1棟)
- 芝生広場(多目的広場)3,000平方メートル
- 野外ステージ
- 藤棚
- 遊歩道
- ローラースケート場
交通アクセス
- JR福間駅から徒歩25分
- 西鉄バス「手光」バス停より徒歩約15分
駐車台数 145台
このページの作成部署
市中央公民館 公民館係
〒811-3224 福津市手光2222番地
電話番号:0940-43-2100
ファクス番号:0940-43-2868
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年05月13日