ひきこもりに関する相談窓口

更新日:2024年12月10日

「ひきこもり」とは、さまざまな要因によって社会参加の場面がせばまり、家族以外の人と関わらず、自宅以外での生活の場が長期に失われている状態をいいます。

「どうしたらいいかわからない」「どう声掛けをしたらいいかわからない」などのお悩みはありませんか。

ひきこもりの程度・状態は一人ひとり違います。抱え込まずに相談してみませんか。

福祉課生活相談係

住所 福津市中央一丁目1-1 福津市役所本館1階5番窓口

相談日時 月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く)午前8時30分から午後5時

電話 0940-43-8188

福津市基幹相談支援センター

住所 福津市手光南2丁目1番1号 ふくとぴあ2階福津市社会福祉協議会内

相談日時 月曜から金曜日(祝日及び年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時

電話 0940-62-6004

福岡県ひきこもり地域支援センター

住所 春日市原町3丁目1-7(福岡県精神保健福祉センター内)

相談日時 月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く)午前9時から午後5時15分

電話 092-582-7530

福岡若者サポートステーション(サテライト宗像)

住所 宗像市東郷1丁目1-1 宗像市役所2階応接室

相談日時 第1、2、3木曜日 午前10時から午後5時 ※要予約

電話 092-739-3405

宗像・遠賀保健福祉環境事務所(こころの健康相談)

住所 宗像市東郷1丁目2-1

相談日時 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分

電話 0940-36-2473

このページの作成部署Signature

健康福祉部 福祉課 生活相談係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館1階
電話番号:0940-43-8188
ファクス番号:0940-34-3881

メールでのお問い合わせはこちら
より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか