令和5年度地域の食育の取り組みご紹介

更新日:2024年04月19日

〇神興東地域郷づくり推進協議会 環境・景観部会「さつま芋掘り体験」

主催:神興東地域郷づくり推進協議会 環境・景観部会

開催日・内容:

・5月21日に環境・景観部会、一般参加者と紅あずま、なると金時を植えました。

神興東アンビシャス広場と津屋崎子ども劇場の児童もさつま芋植えを体験しました。

その後は収穫まで環境・景観部会が管理しました。

・10月29日に環境・景観部会員と一般参加者を募り、30数名の参加があり、さつま芋掘り体験を実施しました。参加者には格安で販売もし、「来年も楽しみにしています。」と言って、掘った芋を嬉しそうに持ち帰られました。2つの施設にも届けました。

・10月30日~11月5日に真愛保育園、若木台幼稚園、神興東アンビシャス広場、津屋崎子ども劇 場がそれぞれさつま芋掘りを実施しました。収穫の喜びと食べ物への興味が湧いたと思われます。神興東アンビシャス広場と津屋崎子ども劇場の児童は、芋植えから収穫までを体験し作物の成長を見ることで食への思いが変化しています。

・同様にじゃが芋を3月5日植え、6月4日に収穫を行いました。保育園、幼稚園の園児がじゃが芋掘りを体験しました。

環境・景観部会が農業体験を実施することで、地域との交流の機会と子ども達に食の大切を伝える一助になればと思い活動しています。

 

 

 

 

 

〇神興東地域郷づくり推進協議会「郷づくりカフェ」

主催:神興東地域郷づくり推進協議会

開催日:令和5年7月27日

内容:

コロナ禍で中断していた郷づくりカフェを3年ぶりに開催することが出来ました。この活動は地域内の高齢者と子ども(若い家族)が共に食事をすることで孤食を無くし、交流する事を目的に6年前に始まりました。

当初、準備には大人と小学生もボランティアスタッフとして参加し調理、配膳、受付を一緒に行なっていましたが、今回は大人のスタッフのみでカレーライスを作りました。

食事代は大人200円、小中学生100円、幼児無料です。

当日の参加者は大人43名小中学生49名、幼児12名、スタッフ18名 合計122名の参加でした。

地域の方からはカレーライス用の米と野菜、スイカの提供もありました。

当日は夏休みのお昼の開催で小学生のグループ、家族連れ、高齢者夫婦など多様な参加者でした。

 

 

 

 

 

 

〇宮司地区郷づくり推進協議会「田植え・稲刈り・脱穀体験・正月飾り製作・大鍋調理体験教室」

主催:宮司地区郷づくり推進協議会

開催日:令和5年6月・10月・11月・2月

内容:

田植え・稲刈り・脱穀・正月飾り・大鍋調理体験教室

田植えから稲わらを利用した正月飾り製作までの一連の体験をすることによって、食・農への関心を育む事と収穫の大変さとその喜びを実感してもらう事を目的に実施しました。

また、収穫した古代米(緑米)もち米を利用した大鍋調理体験教室を開催しました。

 

  

 

このページの作成部署Signature

こども家庭部 子育て世代包括支援課
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館1階 6番窓口
電話番号:0940-34-3352
ファクス番号:0940-42-6939

メールでのお問い合わせはこちら