住民主体の体操を主とする介護予防に資する活動についての費用を一部助成します
誰でも気軽に参加できる介護予防活動を地域で行う団体を支援・育成します。
対象
事業所や自治会、市民グループなど、10人以上の団体
内容
【1】
介護予防活動に要する経費(1.会場借上料、2.光熱水費、3.活動保険料、4.事務用品費)を補助します。
活動1日につき、上限額を1,200円とします。
【2】
介護予防活動を行う建物(公共的建物の他、空き家・空き店舗に限る)の便所、玄関、廊下等、参加者が利用する箇所の軽微な改修費や必要備品の購入費を補助します。
建物の面積により補助金額額が異なります。
備考
補助対象団体となるには、「おおむね週に1日以上活動できる」、「活動の主体は市内であり、自主的・継続的な活動ができる」等の条件があります。詳しくはお問い合わせください。
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月09日