令和6年度 福津市こどもの国推進協議会

更新日:2025年03月26日

令和6年7月8日 開催(第1回会議)

会議の概要

  • 開会あいさつ
  • 市長あいさつ
  • 委嘱状交付
  • 会長及び副会長の互選
  • 委員、事務局自己紹介
  • 協議会の運営方法について
  • 協議事項
  • (1)福津市こども計画」の策定について(諮問)
  • 計画構成イメージの説明
  • 策定スケジュール(案)の説明
  • (2)「福津市第2期子ども・子育て支援事業計画」について(報告)
  • 各指標の成果指標の達成状況の報告
  • (3)「福津市こども計画」の策定に係る今後のスケジュール等について
  • 市町村こども計画の概要についての説明
  • 策定スケジュール(案)詳細の説明
  • 子ども・若者育成支援に関するアンケート調査について
  • 関係団体・機関への調査について

公開・非公開の別

公開

資料

令和6年10月8日 開催(第2回会議)

会議の概要

  • 開会あいさつ
  • 部長あいさつ
  • 協議会の運営方法について
  • 協議事項
  • (1) 福津市子育て支援に関するアンケート調査報告書について
  • (2)その他

公開・非公開の別

公開

資料

令和6年10月21日 開催(第3回会議)

会議の概要

  • 開会あいさつ
  • 部長あいさつ
  • 協議会の運営方法について
  • 協議事項
  • (1) 福津市子ども・若者育成支援に関するアンケート調査報告書について
  • (2) 子ども・子育て支援事業計画におけるサービス見込み量の第2期実績と第3 期見込みについて
  • (3) その他
  • 承認事項 認定こども園「たんぽぽこども園」の定員の設定について
  • こどもの権利に関する条例について

公開・非公開の別

公開

資料

令和6年11月25日 開催(第4回会議)

会議の概要

  • 開会あいさつ
  • 部長あいさつ
  • 協議会の運営方法について
  • 協議事項
  • (1) 第1期福津市こども計画(案)について
  • (2) その他

公開・非公開の別

公開

資料

令和6年12月9日 開催(第5回会議)

会議の概要

  • 開会あいさつ
  • 部長あいさつ
  • 協議会の運営方法について
  • 協議事項
  • (1) 第1期福津市こども計画(案)について
  • (2) 今後のスケジュールについて
  • (3) その他

公開・非公開の別

公開

資料

令和7年2月17日 開催(第6回会議)

会議の概要

  • 開会あいさつ
  • 部長あいさつ
  • 協議会の運営方法について
  • 協議事項
  • (1) 第1期福津市こども計画(案)について
  • (2) 今後のスケジュールについて
  • (3) その他

公開・非公開の別

公開

資料

このページの作成部署Signature

こども家庭部 こども課 こどもの国推進係
〒811-3218 福津市手光南2丁目1番1号
市児童センターFUCSTA(フクスタ)
電話番号:0940-43-8356
ファクス番号:0940-43-8357

メールでのお問い合わせはこちら

より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか