2013年8月1日号

2013年8月1日号
2013年8月1日号
広報ふくつ8月1日号
今号の特集を組むに当たっては、生き物や環境を守る活動に取り組んでいる多くのかたがたにご協力いただきました。取材にご協力いただいた皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
特集でも少し触れているカブトガニ。今まで実物を見たことがなかったので、この機会に写真におさめようと津屋崎干潟へ向かいました。干潟を歩き回るのは慣れないとなかなか大変で、油断すると泥に足を取られてしまいます。足元に注意しながら、泥に紛れているカブトガニを見逃さないよう探し回ること小一時間。夏の日差しの下、暑さと疲れで注意力が途切れかけたその時、泥にはまってしまいました。両足ともひざ下まで。こうなると泥の重みで簡単には足は抜けません。どうにか抜け出そうとあがいても、片足を抜こうとすると踏ん張った反対の足が沈み、状況は悪くなる一方です。もはやカブトガニそっちのけで生還するのに必死の私。そんな私を救ってくれたのは、同行してくれた後輩でした。泥だらけになって助けてくれたその時の彼が神様に見えたのは言うまでもありません。本当にありがとう。品田くん。
生き物を探しに行くときは、子どもはもちろん大人も一人では出掛けないことを身をもってお勧めします。 木原
広報ふくつをアプリで読めます
2018年4月から、各自治体の広報紙を閲覧できる無料アプリ「マチイロ」で「広報ふくつ」の配信を始めました。スマートフォンなどでアプリをダウンロードして「広報ふくつ」を登録すると、発行日にお知らせ通知が届きます。
マチイロに関する問い合わせ
株式会社ホープ
電話番号:092-716-1404
広報ふくつPDFファイル版
【特集】ふくつに暮らす生き物たち (PDFファイル: 1.1MB)
このページの作成部署
総務部 人事秘書課 広報広聴係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館2階
電話番号:0940-62-6160
ファクス番号:0940-43-3168
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月26日