地域地区・地区計画等
福津市の用途地域などの都市計画については「福津市地図サービス」で閲覧できます。
高度地区
良好な住環境の保全と秩序あるまちなみの形成を図るため、高度地区を定め、建築物の絶対高度を制限している地域があります。指定地域については、「福津市地図サービス」よりご確認ください。
福岡広域都市計画高度地区計画書(令和元年7月1日変更) (PDFファイル: 204.1KB)
津屋崎都市計画高度地区計画書(平成28年10月4日変更) (PDFファイル: 204.8KB)
地区計画
地域の特性に応じた個性ある市街地の形成を図るため、福津市では4地区において地区計画を定めています。地区計画区域内(地区整備計画区域内)で建築などの行為を行う場合は、届け出が必要です。
福津市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例(平成21年12月福津市条例第31号) (PDFファイル: 249.9KB)
地区計画の区域内における行為の届出書 (Wordファイル: 36.0KB)
桜川地区
計画書_桜川地区(平成19年8月15日変更) (PDFファイル: 144.3KB)
計画図_桜川地区(平成19年8月15日変更) (PDFファイル: 1.4MB)
福間駅東地区
計画書_福間駅東地区(令和元年7月1日変更) (PDFファイル: 211.1KB)
計画図_福間駅東地区(令和元年7月1日変更) (PDFファイル: 1.3MB)
宮司地区
計画書_宮司地区(平成30年4月1日変更) (PDFファイル: 152.1KB)
計画図_宮司地区(平成30年4月1日変更) (PDFファイル: 2.6MB)
福間海岸地区
計画書_福間海岸地区(令和3年7月1日告示) (PDFファイル: 208.6KB)
計画図_福間海岸地区(令和3年7月1日告示) (PDFファイル: 2.6MB)
西福間地区
計画書_西福間地区(令和6年10月1日告示) (PDFファイル: 190.0KB)
計画図_西福間地区(令和6年10月1日告示) (PDFファイル: 989.5KB)
特定用途制限地域
地域の特性や目指すまちづくりの方向性に合致しない建築物が立地することを防ぐため、津屋崎都市計画区域の用途地域無指定の地域および福津準都市計画区域(一部地域を除く)に特定用途制限地域を定めています(令和3年4月1日から)。
用途制限の内容は、第一種住居地域を基準に定めています。
特定用途制限地域内の用途制限一覧 (PDFファイル: 94.1KB)
計画書_津屋崎都市計画 (PDFファイル: 127.9KB)
このページの作成部署
都市整備部 都市計画課 都市政策係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館1階
電話番号:0940-62-5036
ファクス番号:0940-43-9005
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月01日