令和7年7月20・21日 ミヤジック開催

更新日:2025年08月06日

7月20日・21日 ミヤジック開催。

今年も宮地嶽神社にて「ミヤジック」が開催され、
21日には来賓として出席させていただき、
家族と一緒に音楽を楽しみました。

光の道で有名な宮地嶽神社で行われるミヤジックは、
津屋崎町と福間町が合併し福津市が誕生した年にスタートした、歴史ある音楽イベントです。

開催を重ねるごとに認知度も上がり、
今では「九州最大級のアマチュア手づくり音楽祭」として、
音楽に関わる多くの人の憧れの場となっています。

福津の夏を彩る風物詩として、
地域を元気にしてくださっていること、
本当にありがたく思います。
文化の力、音楽の力を感じる2日間でした。

これまでコロナ禍などさまざまな困難があった中で
続けてこられた実行委員会の皆さん、
そしてご協力いただいた企業・関係者の皆さんに
心より感謝申し上げます。

今後も福津の音楽文化の灯を絶やすことなく、
ますます賑わっていくことを願います。

福津市長  福井 崇郎

このページの作成部署Signature

総務部 人事秘書課 秘書係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館2階
電話番号:0940-43-8113
ファクス番号:0940-43-3168

メールでのお問い合わせはこちら

より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか