【終了】大和証券グループ出張講座「わたしたちのくらしと相続」(2024年3月1日開催)

内容
「相続」って具体にどんなことかご存知ですか?
「なんだか難しそう」「自分には関係ない」
そんな風に思っていませんか?
2019年に相続税の対象になったのはおよそ12人に1人。
2022年に家庭裁判所で受け付けた遺産分割に関する事件は12,981件。
もしかしたら、あなたも当事者になるかもしれません。
大和証券の松下氏を迎えて、相続に関する最新情報を中心に、
相続税や円満な遺産分割のための対策について解説いただきます!
こんな方にオススメ!
「相続」に関する知識を身につけたい、最新情報を知りたい方
- 「自分や親族が当事者になるのかどうか知りたい」
- 「家庭円満のために知っておきたい」
- 「老後のことを考えて備えておきたい」
講師:松下 聡一郎
大和証券株式会社 ウェルネスアドバイザリー部 部長
日時
3月1日(金曜日)午後6時~午後7時30分
【受付】午後5時45分~
場所
福津市未来共創センター キッカケラボ
(福津市中央公民館1階)
定員
先着20名(参加無料)
申込方法
主催
福津市未来共創センター キッカケラボ
協力
問い合わせ
福津市未来共創センター キッカケラボ
【電話番号】0940-42-9071
【ファクス】0940-42-9072
【メール】 292machilab@gmail.com
更新日:2024年03月21日