大規模校及び過大規模校からの校区外通学申請について

更新日:2024年01月31日

 令和6年度からの、大規模及び過大規模校からの校区外通学申請を受け付けます。

※令和5年度の申請受付は終了しました。

 

制度の趣旨

 この制度は、福間小学校、福間南小学校、福間中学校において、児童生徒数が増加し、大規模校及び過大規模校となっていることから、保護者からの希望がある場合、田規模校及び過大規模校ではない学校への校区外通学を可能とするものです。

 申請にあたっては、登下校時の安全確保や地域活動等への参加を十分に考慮した上で、申請してください。

対象者及び校区外通学先

 対象となる児童・生徒及び校区外通学先の学校は、下記のとおりです。

小学校

対象となる児童

本来の就学校が福間小学校または福間南小学校である児童

校区外通学先

神興小学校

上西郷小学校

神興東小学校

中学校

対象となる生徒

本来の就学校が福間中学校である生徒

校区外通学先

福間東中学校

学校の見学について

 校区外通学先を検討される中で、学校見学を希望する場合は、事前に各学校にお問い合わせください。

 なお、学校の見学は令和5年8月31日(木曜日)まで可能ですが、学校の都合により、見学可能日が異なります。

 (注意1)夏期休業期間は、学校施設の見学は可能ですが、児童・生徒の様子を見学することはできません。

(注意2)土曜日、日曜日、祝日及び学校閉庁日は、見学はできません。

 詳しくは、各学校のホームページをご覧ください。

申請者が多い場合の抽選について

  1. 申請者が多く、申請者数が各学校各学年の受入人数枠を超えた場合は、公開抽選を行った上で、就学者を決定します。
  2. 公開抽選会を実施する必要が生じた場合には、文書にて通知します。(抽選会の連絡がなかった場合は、そのまま希望した学校への就学が可能となります。)
  3. 双生児、兄弟姉妹の申請は1組として扱い、抽選となった学年の中で受入人数枠が一番少ない学年で抽選を行います。
  4. 抽選で漏れた児童・生徒については補欠順位を付け、辞退者が出た場合、上位者から順次繰り上げを行います。

 

留意事項

  1. 入学・転入学後は、原則として、卒業まで学校の変更はできません。
  2. 児童・生徒の通学に必要な経費等は、保護者の負担となります。
  3. 登下校時の安全確保については、保護者に責任を負っていただくこととなります。(自転車通学はできません。)
  4. 各学校での地域活動等への積極的な参加をお願いします。
  5. 特別支援学級在籍の児童・生徒の校区外通学の募集は、受け入れ人数の関係上、行いません。

 

このページの作成部署Signature

教育部 学校教育課 学務係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5090
ファクス番号:0940-43-9004

メールでのお問い合わせはこちら
より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
このページの内容は参考になりましたか
このページの内容は分かりやすいものでしたか

このページは探しやすかったですか