緊急経済対策資金(福岡県制度融資)について
令和7年8月9日からの大雨により被災した中小企業の皆さんへ
福岡県では、令和7年8月9日からの大雨により被災した中小企業を支援するため、今回の大雨災害により被災された中小企業に対し、「緊急経済対策資金」による低利融資を行い、災害からの復旧に向けた円滑な資金繰りを支援します。
融資対象 | 被災中小企業(市町村等が発行する「罹災証明書」または「被災証明書」が必要) |
指定期間 | 令和7年8月20日~令和7年12月26日 |
資金使途 | 事業資金(運転・設備) |
限度額 | 1億円 |
年利 | 1.30% |
保証料率 | 0.25~1.62% |
融資期間 | 10年以内(据置2年以内) |
担保 | 必要に応じ徴求 |
保証人 | 原則として、法人は代表者のみ、個人は不要 |
取扱金融機関 | 県が指定する金融機関(19機関) |
受付機関 | 商工会議所、商工会、中央会(組合関係)、取扱金融機関 |
【詳細】https://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/tizisitei0820.html
【主体】福岡県商工部中小企業振興課
【問い合わせ】092-643-3424
このページの作成部署
経済産業部 商工振興課 商工振興係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所別館2階
電話番号:0940-62-5013
ファクス番号:0940-43-9003
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年08月25日