2010年9月1日号

2010年9月1日号
ニコニコペース運動の健康づくり
今月の特集の取材で、ふくとぴあ健康増進室に何度かお邪魔しました。夏の暑い時期でしたが、室内はエアコンのおかげで快適でした。でも、運動をしている皆さんはホントに一生懸命で、涼しい室内の中でも汗をふきながら体を動かしていました。
ただ、皆さんに共通して言えることは、表情がにこやかなことです。スタッフのかたも自然な笑顔で、とても親切に応対されています。健康のために体を動かすことは大事だと思いますが、「やらなきゃいけない」と気合いを入れ過ぎると長続きしないと思います。
でも、健康増進室に通っているほとんどのかたは、日常生活の一部として、楽しみながら利用されているように見えました。
年を重ねるにつれ、おなかのプヨプヨが気になりだした今日このごろ。日ごろの運動不足は重々承知しているのですが、重い腰はなかなか上がりません。今回の取材を機に、自分も本腰を入れて体を動かしてみようと思い、トレーニングマシンを購入しましたが、いまだにダンボール箱に入ったままです…。
谷口
広報ふくつをアプリで読めます
2018年4月から、各自治体の広報紙を閲覧できる無料アプリ「マチイロ」で「広報ふくつ」の配信を始めました。スマートフォンなどでアプリをダウンロードして「広報ふくつ」を登録すると、発行日にお知らせ通知が届きます。
マチイロに関する問い合わせ
株式会社ホープ
電話番号:092-716-1404
広報ふくつPDFファイル版
【特集】ニコニコペース運動の健康づくり (PDFファイル: 1.1MB)
オイサッ!津屋崎祇園山笠 (PDFファイル: 516.6KB)
第6回福津市納涼花火大会・真夏の海のカーニバル (PDFファイル: 318.2KB)
防災の日・福津市耐震改修促進計画を策定しました (PDFファイル: 347.3KB)
JR福間駅周辺整備の実施状況 (PDFファイル: 605.5KB)
このページの作成部署
総務部 人事秘書課 広報広聴係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館2階
電話番号:0940-62-6160
ファクス番号:0940-43-3168
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月27日