2011年2月15日号

2011年2月15日号
広報ふくつおしらせ版
今年も成人式のお手伝いをさせていただきました。恩師の先生からのメッセージの映像を毎年ステージの脇から見ています。会場では先生方のひと言ひと言にどよめきが起きたり、笑いが漏れたりしています。自分自身も、関わったことのない先生方ですが、その言葉に感動しています。日頃は先生って大変だなと思っていますが、このときだけは学校の先生っていいなと思います。成人式の皆さんひとりひとりに、このメッセージがどのように響くかは分かりませんが、先生方の育てた芽は大きく伸びていると信じています。
堤田
不注意で、大切な湯飲みが欠けてしまいました。何とか修理する方法は無いものか、インターネットで検索すると「金継つぎ」という技法がありました。早速、通販で「金継ぎセット」を購入し、金継ぎにチャレンジ!「金継ぎ」とは、漆を使って陶器を接着し、金粉をまぶし装飾する技法です。この方法を用いることで、鑑賞にも堪え工芸的価値も高めると考えられています。
ただし、漆の取り扱いには注意が必要です。漆が皮膚に付着すると、ひどくかぶれてしまいます。
かぶれました…
藤野
広報ふくつをアプリで読めます
2018年4月から、各自治体の広報紙を閲覧できる無料アプリ「マチイロ」で「広報ふくつ」の配信を始めました。スマートフォンなどでアプリをダウンロードして「広報ふくつ」を登録すると、発行日にお知らせ通知が届きます。
マチイロに関する問い合わせ
株式会社ホープ
電話番号:092-716-1404
子宮頸がん予防ワクチン接種費用の助成 (PDFファイル: 646.1KB)
各種審議会などの委員を募集します (PDFファイル: 502.2KB)
このページの作成部署
総務部 人事秘書課 広報広聴係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館2階
電話番号:0940-62-6160
ファクス番号:0940-43-3168
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月25日