2011年7月1日号

2011年7月1日号
広報ふくつ
地球温暖化防止や電力が不足しないために、職場や家庭で節電に心掛けています。職場には、節電にも役立ち、植物が育つ過程を楽しむこともできるアサガオとゴーヤが福間庁舎に植えられました。これから、つるが伸びて立派な緑のカーテンができることでしょう。
家庭では、エアコンの室温設定やコンセントからプラグを抜くことなどを心掛けています。また、7月7日(七夕)のクールアースデーでは、家庭の電気を消し、家族と自宅でろうそくを灯して、夏の星空を楽しもうとキャンドルナイトを計画中です。このようなちょっとしたアイデアで、今までにない夏の夜のひとときが楽しめそうです。
7月は、夏の風物詩の津屋崎祇園山笠やサマーナイトインふくつなどイベントがめじろ押しです。また、8月には、福津市納涼花火大会が開催され、福津の夜空が花火で彩られます。
今年の夏は、エコ的生活と福津の夏のイベントを楽しみます。
広報ふくつをアプリで読めます
2018年4月から、各自治体の広報紙を閲覧できる無料アプリ「マチイロ」で「広報ふくつ」の配信を始めました。スマートフォンなどでアプリをダウンロードして「広報ふくつ」を登録すると、発行日にお知らせ通知が届きます。
マチイロに関する問い合わせ
株式会社ホープ
電話番号:092-716-1404
広報ふくつPDFファイル版
ギョウセイソウダンイイン50年 (PDFファイル: 2.2MB)
実業団女子駅伝西日本大会ボランティアスタッフ (PDFファイル: 330.9KB)
このページの作成部署
総務部 人事秘書課 広報広聴係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館2階
電話番号:0940-62-6160
ファクス番号:0940-43-3168
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年02月25日