福津市公共施設予約システム
予約できる施設と閲覧のみの施設があります
◆オンライン予約できる施設
- 市中央公民館 ※一部閲覧のみ
- 市健康福祉総合センター(ふくとぴあ)
- 宮司コミュニティセンター
- 各郷づくり交流センター
- 市福間会館
- 市複合文化センター(カメリアステージ) ※一部閲覧のみ
- 市農林漁業体験実習館(あんずの里ふれあいの館)
- 福津市まちおこしセンター 津屋崎千軒なごみ
◆空き状況の閲覧のみできる施設
- 市立小学校(運動場、体育館)
- 市立中学校(運動場、体育館)
- 市図書館
利用手順
公共施設予約システムは、インターネットやスマートフォンを使って24時間いつでも施設の空き状況の確認や申し込むことができます。
予約するには登録が必要です。
空き状況を確認するだけなら登録は不要です。
施設ごとに予約のルールが異なりますので、ご確認ください。
1.事前登録
システムで「利用者登録事前入力」を行います。
をクリックしてください。
団体・個人を選び、情報を入力してください。
団体の場合、代表者と連絡者を登録する必要があります。
団体の構成員の名前の右に、代表者と連絡者のチェックボックスがありますので
チェックをしてください。
代表者と連絡者が同じ場合は、両方にチェックを入れることができます。
構成員の登録は予約にかかわる人のみを入力してください。
構成員の入力では、 を押して項目を表示してください。
メールアドレスを登録すると確認用メールが届きますので本文のURLをクリックしてください。
あらかじめfukutsu@11489.jp からの受信ができるように設定してください。
※2.本登録(本人確認)が終わらないと、予約はできません。
2.本登録(本人確認)
利用する施設の開庁時間に窓口に来ていただくなどして、
「利用者登録事前入力」したことをお伝えください。
本人確認をして本登録となり、システムでも予約ができるようになります。
3.仮予約
利用する日付、時間、催し物名等を入力し、申し込みを行ってください。
仮予約となり、予約申請中となります。
4.支払い
下の利用施設のリンクをご確認ください。
5.本予約
下の利用施設のリンクをご確認ください。
6.利用当日
利用するときは、窓口で使用開始、終了の旨をお伝えください。
システムを利用できる施設
カメリアステージ(福津市複合文化センター)の施設予約システムでの予約について
あんずの里ふれあいの館(農林漁業体験実習館)の施設予約システムでの予約について
学校施設(運動場、体育館)の施設予約システムでの予約について
津屋崎千軒なごみ(福津市まちおこしセンター)の施設予約システムでの予約について
利用できるブラウザ
福津市公共施設予約システム
このページの作成部署
経営企画部 情報化推進課 情報化推進係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館3階
電話番号:0940-43-8197
ファクス番号:0940-43-3168
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年02月01日