税に関する証明書
税に関する証明
本人以外の申請には「委任状」が必要です※
税に関する証明が必要なときは、本人が、公的機関が発行した本人確認ができる証明書を持参し、申請してください。代理人による申請は、本人が自書、押印した委任状と代理人の本人確認ができる証明書が必要です。マイナンバーカードを持っていれば、全国のコンビニで一部の証明書が取得できます。詳しくは「コンビニ交付」ページをご覧ください。
※法令等に基づいて、本人以外の人が委任状無しで固定資産に関する証明を申請する場合は、別途必要な書類があります。詳しくは、固定資産に関する証明(法令等に基づく本人以外の申請と必要書類)(PDFファイル:528KB)をご覧ください。
証明書の請求方法
窓口で確認させていただくもの(代理人も必要です)
- 公的機関が発行した本人確認ができる証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど顔写真付きの証明書の場合は1点、健康保険証や年金証書など顔写真がない証明書の場合は2点必要です)
- 請求する人が法人の場合は、法人印と代表者の職印の押印により確認させていただきます。
税に関する証明を郵便請求する場合
- 地方自治法施行令第156条に、証券による納付の場合は納付金額を超えないものと規定されていますので、ご協力をお願いします。
- 定額小為替の有効期限は発行日から6カ月ですが、換金の都合上発行日から5カ月を超えないものでお願いします。
本人が請求する場合
- 申請書
- 返信用封筒(110円切手を貼り、請求者の宛先を記入)
※請求件数が多い場合は、切手横に「不足分受取人払い」と朱書きしてください。 - 手数料(定額小為替) 1件につき300円(手数料が無料の証明もあります)
※当ページ下部に各種証明書の手数料が記載されていますのでご確認ください。 - 本人確認ができる証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど顔写真付きの証明書の場合は1点、健康保険証や年金証書など顔写真がない証明書の場合は2点必要です)の写し
代理人が請求する場合(同一世帯の人が請求する場合も同様)
- 上記の1〜3
- 委任状(押印が必要です)
- 代理人の本人確認ができる証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど顔写真付きの証明書の場合は1点、健康保険証や年金証書など顔写真がない証明書の場合は2点必要です)の写し
注意事項
- 定額小為替は郵便局で購入できます。
- おつりが発生する場合は、切手でお返しさせていただくこともございます。
- 証明書の「年度(住民税に関する証明は年分も必要)」は必ず記入してください。
- 亡くなられているかたの証明書を請求する場合は、亡くなられているかたと請求者との続柄が分かるもの(戸籍謄本など)の写しを添付してください。
- 申請書は、ホームページからダウンロードするか、お手持ちの用紙でも受け付けます。
- お手持ちの用紙で申請する場合は、上記1の申請書に代えて、白紙に下記1〜7を必ずご記入ください。
〈本人が請求する場合〉
1.住所(市外転出者は、転出前の福津市の住所と現住所の両方)
2.氏名
3.生年月日
4.電話番号(日中連絡が取れる番号)
5.証明書の種類
6.年度(年分)
7.通数
〈代理人が請求する場合〉
上記に合わせて、代理人の住所、氏名、生年月日、電話番号、本人確認ができる証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど顔写真付きの証明書の場合は1点、健康保険証や年金証書など顔写真がない証明書の場合は2点必要です)の写し、委任状が必要です。
証明書の種類
住民税に関する証明
種別 |
手数料 |
問い合わせ |
---|---|---|
所得証明 ※コンビニ交付では児童手当用は交付できません |
1件につき300円 |
|
課税・非課税証明 ※市・県民税が課税されている場合は ※コンビニ交付では就学支援用は交付できません |
1件につき300円 |
|
インフルエンザ・健診用 |
無料 |
|
納税証明
種別 |
手数料 |
問い合わせ |
---|---|---|
個人住民税 |
1件につき300円 |
|
法人市民税 |
1件につき300円 |
|
固定資産税 |
1件につき300円 |
|
軽自動車税 |
1件につき300円 |
|
国民健康保険税 |
1件につき300円 |
|
滞納のない証明 |
1件につき300円 |
|
滞納のない証明 |
1件につき300円 |
|
車検(継続検査)用納税証明
種別 | 手数料 | 問い合わせ |
---|---|---|
車検(継続検査)用軽自動車税納税証明書 | 無料 |
|
車検(継続検査)用軽自動車税納税証明書は、軽JNKS(軽自動車税納付確認システムにより、原則、車検時に提示不要となりました。(排気量が250ccを超えるバイクを除く)
固定資産に関する証明など
種別 |
手数料 |
問い合わせ |
---|---|---|
評価証明 |
1件につき300円 |
税務課資産税係 電話番号:0940-43-8118 |
公課証明 |
1件につき300円 |
税務課資産税係 電話番号:0940-43-8118 |
無資産証明 |
1件につき300円 |
税務課資産税係 電話番号:0940-43-8118 |
課税台帳の写し |
無料 |
税務課資産税係 電話番号:0940-43-8118 |
名寄帳の写し |
1件につき300円 |
税務課資産税係 電話番号:0940-43-8118 |
閲覧(土地台帳) |
1件につき300円 |
税務課資産税係 電話番号:0940-43-8118 |
※地籍図(字図)の写しの交付は、令和3年3月31日に終了しました。
住宅用家屋証明
種別 |
手数料 |
問い合わせ |
---|---|---|
専用住宅証明 |
1件につき1,300円 |
税務課資産税係 電話番号:0940-43-8118 |
その他
種別 |
手数料 |
問い合わせ |
---|---|---|
確定申告用納付証明 |
無料 |
|
その他証明 |
1件につき300円 |
|
様式
【記載例】税務証明交付申請書 (PDFファイル: 642.5KB)
税務証明交付申請書(納税証明) (PDFファイル: 88.2KB)
税務証明交付申請書(納税証明) (Excelファイル: 17.7KB)
【記載例】税務証明交付申請書(納税証明) (PDFファイル: 165.2KB)
【記載例】税務証明委任状 (PDFファイル: 81.5KB)
よくある質問
郵送先
福津市役所 市民生活部 税務課
〒811-3293 福岡県福津市中央1丁目1-1
問い合わせ
市民生活部 税務課
電話番号:0940-43-8117(市民税係)、0940-43-8118(資産税係)
ファクス番号:0940-43-3168
市民生活部 収納課
電話番号:0940-43-8119
ファクス番号:0940-43-3168
関連リンク
このページの作成部署
市民生活部 税務課 市民税係
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
市役所本館1階
電話番号:0940-43-8117
ファクス番号:0940-43-3168
メールでのお問い合わせはこちら
- より良いホームページにするために皆さんのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月30日